カーペット+壁紙の専門誌『AGI』

AGI ウール織じゅうたん専門 webショップのカーペット・ラグ・壁紙に関する専門情報とアドバイスの記事 ショップの製品のことなどご紹介してます。

土佐和紙壁紙と塩化ビニルクロス【壁紙スペシャリスト監修】専門誌

壁紙スペシャリストの壁紙専門誌
「WALLPAPERS TIPS」:壁紙のヒント
壁紙のコト・ハウツーなどをご紹介しています。

壁紙はビニルクロスを貼っているというお家も多いかと思われます。
お手入れが簡単と言われているビニルクロスですが。
近年では 和紙壁紙を貼った空間が その自然な雰囲気などから 女性を中心に人気を集めています。
さまざまな機能をもち 環境にも身体にも優しい壁紙で 心地よい住まいを 手に入れてみませんか。

 

■ 呼吸する壁紙で健康的に

木の柱やカーペットのウール 紙の壁紙など 住まいに使われている自然素材は呼吸をしているのをご存じかと思います。
呼吸といっても酸素を吸って二酸化炭素を出しているわけではありませんが。
自然素材の和紙壁紙は お部屋にこもるにおいを 軽減して空気をきれいにしたり 室内の湿度に応じて吸湿 放湿をしてくれるなど 快適に暮らすための機能がいっぱいあるのです。
また 通気性による透湿作用と吸放湿性による調湿作用によって 室内に多くの湿気の通り道がある状態を作ることが出来ます。

「通気性」とは
水蒸気が壁紙を通過して室内側と下地側とを行き来する性能です。
一言で言うと「湿気の通り道」です。

「吸放湿性」とは
壁紙自体で湿気を呼吸する性能です。
自然素材の持つ多孔質成分により 空気中の湿気を吸収したり放出して調湿します。
特に梅雨時の湿気はカビの原因にもなり 健康にも影響があるのではないかと心配ですよね。
湿度調節機能を持たない床 内壁と天井 冬には 結露が発生し カビやダニの原因となっています。

 

PVC フリーライフ 

塩化ビニルを使わないPVCフリー壁紙
AGI が 長年推奨している 明紙Wallpaper の 中でもおすすめしている土佐和紙壁紙。


手漉き和紙の伝統技術をいかした機械漉きで漉きあげた和紙ですので 一般和紙クロスのような裏打ち紙がない和紙の壁紙 です。

ジョイント(つなぎ目)も重ねて貼るため目隙もなく 貼り替え時には 壁紙を剥がさず重ねて貼れます。
原料が自然素材を使用 また手漉きと同じ工程を経ているため「一点物」になります。
和紙壁紙は紙の風合い優しく 部屋全体をクラスアップさせ 通気性 吸放湿性が高い。

見た目は和紙や土壁の雰囲気を再現したビニルクロスもたくさんありますが ビニルクロスには このような自然の機能はありません。

www.agi-shop.com

 

■ ビニルクロス自体の主な素材はポリ塩化ビニル樹脂です。

裏紙つき塩化ビニルプリントシート

ビニルクロスに含まれる塩化ビニルモノマーは 発がん性 が指摘されている分子です。
また 燃えるとダイオキシンなどを発生させるため 環境負荷が大きいのも問題になっています。

さらには、塩化ビニルは硬質な素材なので それを柔らかくするために「可塑剤」が大量に使用されます。
可塑剤には環境ホルモンが含まれ 発がん性があります。

ビニルクロスは 通気性がないので どうしてもカビやすくなります。
そのため「防カビ剤」での処理が必要になります。
また 塩化ビニルが光や熱で分解するのを防ぐため「安定剤」なども添加されます。

 

■ 合皮製品や塩化ビニル製品は 経年劣化すると ボロボロになってきたり もろくなってきます。

これは 製品に含まれている「可塑剤」が 揮発してしまうからです。
つまり ビニル壁紙の場合は 室内の空気を汚染 しているのです。
また 塩化ビニルクロスは 経年劣化すると 微細な粉のようにボロボロになります。

その微細な粉は 硬質床材などで、風により空中に舞い上がります。
塩ビダストの舞い上は ホコリやハウスダストと一緒に  私たちの 肺を通じて体内に取り込まれていき喘息アレルギーなどの要因の一つでもあります。

 

 

最後までお読みいただき ありがとうございました。

別注カーペット・ラグ 工場直結店+壁紙専門店
「MADE IN JAPAN」という品質と技術による逸品 をお届けします。
今まで個人では 入手困難だった製品を直販による適正な価格でご購入いただけます。

www.agi-shop.com

⇧ ご注文はこちらから

おすすめ記事