カーペット+壁紙の専門誌『AGI』

AGI ウール織じゅうたん専門 webショップのカーペット・ラグ・壁紙に関する専門情報とアドバイスの記事 ショップの製品のことなどご紹介してます。

月桃紙壁紙ってどういうもの?【壁紙スペシャリスト監修】専門誌 SDGs

壁紙スペシャリストの壁紙専門誌
「WALLPAPERS TIPS」:壁紙のヒント
壁紙のコト・ハウツーなどをご紹介しています。

月桃紙壁紙ついてAGIショップ

月桃紙(げっとうし)と呼びます。
月桃紙壁紙を選ぶ際に 月桃紙壁紙ってどういうもの?と考えると思われます。
その時に考えるのは 和紙・紙クロス?
ビニルクロスと何が違うの?
貼りやすい?
拭けるの?
エコクロスって?
など気になると思われます。

そもそも 紙系クロスって何?

 

壁紙の種類には

  • 紙系壁紙:加工紙・紙布・和紙

  • 繊維系壁紙:織物・植毛・化学繊維織物・化学繊維植毛・化学繊維不織布・、絹織物

  • 塩化ビニル樹脂系壁紙:塩化ビニル

  • プラスチック系壁紙:プラスチック・オレフィン

  • 無機質系壁紙:水酸化アルミニウム紙・骨材・ガラス繊維

  • その他: 合成紙・どんす張り・塗装仕上げ

など壁紙は材料区分により分類されます。


月桃紙壁紙は紙系壁紙

  • 紙系壁紙
  • 紙(普通紙・難燃紙・紙布)を主素材とする壁紙。
    ただし表面化粧層にプラスチックを20g/m2以上使用したものを除く。

月桃紙とは】

月桃という植物の葉でつくられた紙で、芳香があり防虫・防菌作用を持ち、壁紙や障子紙、襖紙に使用されています。
月桃は沖縄に生育する多年草で、収穫後約1年でもとの大きさに成長するので、大量に収穫しても森林破壊などの環境破壊を起こさない。
そのため、木材パルプの使用量を大幅に節約でき、月桃紙は地球環境に優しい紙といわれています。

月桃紙の特徴】

  • シックハウス対策の自然素材壁紙。

  • 紙壁紙ならではの防火安全性(防火種別1-3)を有し、燃焼しても有毒ガスの発生は皆無。

  • 日本工業規格(JIS)においてホルムアルデヒドの発生量が最も少なく安全な最上位ランクのF☆☆☆☆(発生量0.2mg/ℓ)を取得している。

  • 和紙特有の調湿性があり、心地よい住空間を創造する。(Sタイプ)

  • 一年で収穫できる月桃は森林資源を消費せず、エコロジー性の高い壁紙。


【和紙なの?】

月桃紙のできるまで
沖縄県うるま市浜比嘉島で原料の月桃有機栽培しています。
収穫した月桃の茎と葉を手作業で切り分けて、茎だけを原料として月桃紙を製紙します。
原料として加工した月桃の茎は伝統的な和紙の産地の美濃の職人さんや製紙工場で月桃紙に製紙されます。
沖縄特産の月桃を伝統のある美濃和紙の技術で製紙した月桃紙は素材感豊かな沖縄風和紙なのです。


一般的には紙クロスになります。

手漉き和紙や当店の     土佐和紙壁紙   (機械漉き)のような漉いた和紙のままではなく、月桃紙(和紙)に裏打ちし壁紙にしたものです。

一般企業見本帳などにある 和紙クロスやビニルクロスのように 裏打ちをした 壁に貼るクロスです。
月桃紙は障子紙のものがありますが それには裏打ちはありません。
壁紙の方はそれを紙で裏打ちているので和紙クロスということとイメージしていただければよろしいかと思います。

【拭けるの?】

月桃紙には調湿・呼吸(Sタイプ)と撥水・防汚タイプがあります。

  • Sタイプは
    表面に撥水処理を施していないので 和紙特有の調湿性がありますが 紙なのでビニルクロスのように拭き取りができません。

  • 撥水タイプは
    表面に撥水処理をしているため拭くことが可能です。

見た目はビニルクロスのように見えてしまうので、違いがわかりにくいですが材質が異なります。

 

【エコクロスって?】

沖縄の植物、有機栽培の月桃を原料として製紙された月桃
サステナブルかつ再生可能な素材なので エコロジー性の高いオーガニックな壁紙なのです。
月桃は株元から刈り取って収穫し その後1年で2m以上の背丈に成長するので毎年収穫できます。
森林資源は数十年かかって生長しますが 1年で成長する月桃は 地球環境にかかる負荷が小さい製紙原料といえます。

実際には、裏打ちしているため 100%自然素材と言えるかは 難しいとこなのですが 表面をエコな月桃紙を使用することで ビニルを使わず置き替えているので 地球環境に優しいエコロジーペーパーです。
通常の和紙を貼るよりも貼りやすく 壁に貼るクロスとして 一般クロスのように施工ができます。
再生可能な原料を使用して環境にやさしく 人にも優しいエコクロスというわけです。

 

【ビニルクロスよりは貼りにくい?】

クロスを貼るには職人さんの 技術力と言われますが 確かにそれもあります。
ただ 自然素材を使用した紙なので 製品の特質な部分もありますので 技術力だけとは言えません。
製品を使う 提案する場合には 伝える立場の方もお客様に 伝えていただけないといけません。
ビニルとは 種類が違うので比較するものではないので 月桃紙の良さ・施工性・仕上がり方など伝えていただければよろしいかと思います。

  • 貼りにくいというのは
    月桃紙のような紙系壁紙は 糊の水分を吸うと伸びます。
    紙が濡れたらヨレヨレになったりするのはご存じだと思いますが 紙が伸びて、貼った後 乾燥したら縮むので ジョイント(壁紙のつなぎ目)が空きやすい特徴があります。
    ビニルクロスのように 何枚も糊をつけて置いとくのもできません。
    たたみじわや 通気性により 糊が乾き 紙がひっついてしまいます。

この辺は職人さんが分かっていることだと思います。

ビニルクロスを貼るのような作業環境より手間をかけて貼る作業になります。

ビニルクロスよりは貼りにくいですが 作業にゆとりをもって頂ければ プロの職人さんでしたら 貼りにくいとは感じないと思います。

 


【AGI WEBショップが選ばれる理由?】

実際、こちらではわかりません(^^♪
当店のオーナーが 月桃紙代理店メーカーの工事部出身の専属壁紙職人でもあったので 月桃紙を身近に触れる機会もあり また施工としても経験があります。
また インテリアコーディネーターの有資格を持ち 壁紙のスペシャリストとして月桃紙をお客様にご提案して採用していただいておりました。
実際に貼ったお部屋で過したり 実績によるところからだと思います。

WEB販売をしてからも 色んなご質問などを通して勉強させていただいており まだまだ勉強中ですが より多くの方にお届けできるように努力している中で 少しづつ増えてきてお使いいただいております。

塩化ビニルクロスが多くなってしまった日本の壁紙ですが 自然素材のエコクロス月桃紙をより多くの方にお届けできればと思い オーナーは慣れないWEBで奮闘し販売しています。
地域では現場で取り扱うこともあったので 身近では伝えることができますが WEBショップで多くの地域には中々 うまく伝えにくく これからも少しづつ ブログを通して伝えていければと思っております。

月桃紙 壁紙のご注文はこちら ↓

www.agi-shop.com

 

↓AGIウール織じゅうたん専門webショップ↓

おすすめ記事