カーペット+壁紙の専門誌『AGI』

AGI ウール織じゅうたん専門 webショップのカーペット・ラグ・壁紙に関する専門情報とアドバイスの記事 ショップの製品のことなどご紹介してます。

ロールカーペット下地材についてのガイド「カーペット専門誌」

CARPETスペシャリストのカーペット専門誌
「CARPETS TIPS」:カーペットに関するヒント
カーペットのコト・ハウツーなどをご紹介しています。

カーペットアンダーフェルトを理解するためのガイド

さて あなたは 思い切って家のロールカーペットを敷き替えることにしました。
ぴったりのロールカーペットを選び・部屋のサイズを測り・準備は万端ですが アンダーフェルト(下敷き)はどうしましょう?

下敷きが不可欠な理由から それぞれの部屋に最適な下敷きの選び方まで ここではカロールカーペットのアンダーフェルト(下敷き)についてご紹介します。


ロールカーペットアンダーフェルトとは何ですか?

下敷きとは 簡単に言うとロールカーペットを敷く前に下に敷くフェルト素材の製品のことです。
様々な用途があり お部屋にロールカーペットを敷く際に 防音・断熱・クッション性をプラスする時には欠かせないものです。

 

なぜアンダーフェルトは重要なのですか?

下敷き材は 足元の快適性を高めるだけでなく ロールカーペットの風化を維持したり 湿気から保護したりするのに非常に役立ちます。
また 下敷き材には 優れた衝撃吸収性があるため 足音や声・家具を動かす音 などの騒音を軽減するのに最適です。

一般的に 土足の場合 アンダーフェルトのないロールカーペットは寿命が短く 磨耗したり破れたりすると言われています。
(住宅では表面のロールカーペットのクオリティがしっかりとしていたら必要がないこともあります。)
コンクリートの上にロールカーペットを敷く場合 アンダーフェルトは 特に重要です。

多くの人は 高品質のアンダーフェルトが実際にお金の節約になることを知りません。
熱損失が減ることでエネルギーコストが下がります。
さらに アンダーフェルトは 騒音の伝達を抑える役割を果たし 結果として全体的な騒音レベルを下げることにもつながります。

また アンダーフェルトは ロールカーペットのパイルを保護するのに重要な役割を果たし その結果 掃除がしやすくなり 家の中がより衛生的になります。

長持ちさせたい・高級感を出したい・ロールカーペットを長持ちさせたいという方は 必ず高品質のロールカーペットの下に新しいアンダーフェルト(下敷き材)を敷くようにしてください。

 

アンダーフェルトにも種類があるのですか?
はい ロールカーペットと同様 アンダーフェルトにも様々な種類があります。
以下のようなものがあります。

 

ニードルフェルト

これは より伝統的な下敷きで 優れたクッション性に加え 適度な騒音低減と保温性を備えています。
フェルト下敷きは一般的に安価で敷きやすいのが特徴です。

 

ハイクッション 

一般的にウレタンフォームで作られており 最も汎用性の高い下敷きのひとつです。

柔らかく軽量で 断熱性や防音性にも 優れています。

発泡体は 下敷きとしては非常に装着しやすく 階段や廊下のような難しい場所にも 最適です。

 

ダイウレシート 

このタイプの下敷きは カーペット直張り施工専用のアンダーレイです。
この下敷きを使用すると防音性・クッション性・断熱性に優れ カーペット全面接着する場合に最適です。

 

www.youtube.com

 

ロールカーペットアンダーフェルトの選択

既存のロールカーペットの下に敷いてある古いアンダーフェルトを 再利用したいと思うかもしれませんが そうしないことが重要です。
ロールカーペットが 擦り切れているなら 下敷き材も同様です。
古くなった下地はすでにへたっていて 家中の足音を和らげたり ロールカーペットのパイル面を保護したりすることができません。
その代わりに 新品のロールカーペットに合わせて新しい下敷き材を選びたいものです。
どのような 下敷きを選ぶかは 次のような要素で決まります。

 

  1. 上に敷くロールカーペットの種類
    カーペットの種類は 必要な下敷きの種類に大きな影響を与えません。
    しかし 薄手のロールカーペットを選んだ場合は 少し厚めの下敷きを選ぶとよいでしょう。
    そうすれば ロールカーペットのスタイルを崩すことなく クッション性を高めることができます。
    フェルトの下敷きは 寝室や廊下 階段などに使用するロールカーペットに最適な下敷きのひとつです。
    これは フェルト下敷きが足元の快適性を高め ロールカーペットが平らになるのを防ぐためです。
  2. 敷く床の種類
    ロールカーペットはコンクリートの上に敷くのか あるいは床暖房のある部屋に敷くのか。
    これらの要因により 適切なレベルの断熱性・防音性・衝撃吸収性を備えた下敷きを選択することができます。
    スポンジゴム製の下敷きは 耐久性に優れ コンクリートのような冷たい素材の床の場合には 十分な断熱効果を発揮するため 硬い床に最適なオプションです。

  3. どの部屋に敷くか
    できれば 部屋の用途に合わせて適切な下敷きを選ぶようにしましょう。
    寝室のカーペットを 敷き替えるのか 階段のロールカーペットを敷き替えるのか。
    前者には断熱性や防音性に 優れた下敷きを 後者には汎用性があり 敷きにくい場所にも設置しやすい下敷きを選ぶとよいでしょう。
    ロールカーペットが重いもので へこんでしまわないようにするためには 家具も下敷きの選択に影響します。
    下敷きの選択は ロールカーペットの選択と同じくらい重要です。
    個々の要件をすべて理解し  正しい判断を下すことが重要です。
    そうすることで 長い目で見れば ロールカーペットにも家にも 大きなメリットがあるのです。


アンダーフェルト購入ガイドこちらもご覧ください。

www.agi-shop.com

 

だたし ロールカーペット床の重要なことはロールカーペットのクオリティ(品質)です。
そうあくまでもパイルがある表面がロールカーペットですのでそちらに予算を上げる方が結果 よいお買い物です。

おすすめの組み合わせは
国産のウールウィルトンカーペットに ニードルフェルトの組み合わせです。
また厚みのあるハンドタフトカーペットのみです。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

別注カーペット・ラグ 工場直結店+壁紙専門店
「MADE IN JAPAN」という品質と技術による逸品 をお届けします。
今まで個人では 入手困難だった製品を直販による適正な価格でご購入いただけます。

www.agi-shop.com

⇧ ご注文はこちらから

おすすめ記事