カーペット+壁紙の専門誌『AGI』

AGI ウール織じゅうたん専門 webショップのカーペット・ラグ・壁紙に関する専門情報とアドバイスの記事 ショップの製品のことなどご紹介してます。

ラグの素材を選ぶ方法【カーペット専門誌】

CARPETスペシャリストのカーペット専門誌
「CARPETS TIPS」:カーペットに関するヒント
カーペットのコト・ハウツーなどをご紹介しています。

f:id:akigamishop:20220418042539j:plain

ラグには ウール・ナイロン・アクリル・コットン・ポリエステルなど さまざまな繊維が使われています。
シルクやレザーは あまり一般的ではありませんが リッチな印象を与えたい場合には検討する価値があります。

続きを読む

エリアラグに関する注意点【カーペット専門誌】

CARPETスペシャリストのカーペット専門誌
「CARPETS TIPS」:カーペットに関するヒント
カーペットのコト・ハウツーなどをご紹介しています。

リアラグは、壁一面に敷き詰められたカーペットの代わりに、簡単に取り外して掃除ができる優れものです。
飽きたり、模様替えをしたくなったら、簡単に取り替えることができます。

f:id:akigamishop:20220404182253j:plain

リアラグとは何ですか?
リアラグとは、壁面に敷きつめないアクセントとなるラグのことです。
主にスペースに家具を固定するために使用されます。
リアラグを自宅で使う場合、覚えておくべき重要なルールがあります。

購入する前に、エリアラグを使う際の注意点をチェックしておきましょう。

続きを読む

ロールカーペットを購入する際の間違い【カーペット専門誌】

【カーペット専門誌】CARPETスペシャリストのカーペット専門誌
「CARPETS TIPS」:カーペットに関するヒント
カーペットのコト・ハウツーなどをご紹介しています。

ロールカーペットを購入することは、ほとんどの人が頻繁に行うことではありません。
実際 数年で取り替える低価格なもの以外に 一生に数回しかカーペットを購入しない人もいるでしょう。

このため 消費者は ロールカーペットの購入プロセスに混乱し ニーズに合わないロールカーペットを購入してしまいます。
ロールカーペットを購入する際には よくある間違いを避けるようにしてください。

続きを読む

ロールカーペットで作られたラグを選ぶ理由【カーペット専門誌】

CARPETスペシャリストのカーペット専門誌
「CARPETS TIPS」:カーペットに関するヒント
カーペットのコト・ハウツーなどをご紹介しています。

 

f:id:akigamishop:20210929104438j:plain

ラグを購入する際には、お店の棚に並んでいるものだけではなく、様々な種類のものがあります。
既製品のラグを買うよりも、ロールカーペットで作ったラグを端から仕上げてもらう方がいいと思う理由はいくつかあります。

ここでは、いくつかのポイントをご紹介しております。

続きを読む

ロールカーペットの7つの効果【カーペット専門誌】

CARPETスペシャリストのカーペット専門誌
「CARPETS TIPS」:カーペットに関するヒント
カーペットのコト・ハウツーなどをご紹介しています。

 

現在、多くの床材の選択肢がありますが、何を床に敷くかを決めるのは難しいことです。
カーペットは他の床材に比べて何かメリットがあるのだろうかと疑問に思う人もいるでしょう。
どの床材にもそれぞれ長所と短所がありますが、カーペットには硬質床材と比較していくつかの明確な利点があります。

 

01 スタイル

f:id:akigamishop:20210625070340j:plain

近年のインテリア雑誌では、無垢材・ビニルラミネートなどの硬質素材が多くのページを占めていますが、カーペットには独自のスタイルがあります。
ラグジュアリーでエレガントなものから、カジュアルで快適なものまで、カーペットのスタイルを変えるだけで、空間の印象はガラリと変わります。
フォーマルな部屋には毛足の短いカットパイルカーペットや柄物カーペットを、カジュアルな部屋には毛足の長いフリーズカーペットやループパイルカーペットを。

 

02 快適

f:id:akigamishop:20210921114756j:plain

セラミックタイルやコンクリートの上で長時間立ったり歩いたりしていると、体が痛くなってくることがありませんか?
硬い表面は、ただ硬いだけです。
足元に柔軟性がないため、足音の衝撃を吸収する機能もありません。

これは何を意味するのでしょうか?

つまり、硬い床の上を歩くと、一歩踏み出すたびに体が少しずつ揺さぶられ、床ではなく自分の体が衝撃を吸収するのです。
ロールカーペットは、歩いたり、座ったり、寝転んだりするのに適しているだけでなく、柔軟性とクッション性を備えているため、衝撃を吸収してくれます。
この効果は、ロールカーペットの下にアンダーフェルトがあれば、さらに大きくなります。
つまり、ロールカーペットは肌触りが良いだけでなく、長時間立ったり歩いたりしても体に負担がかかりにくいのです。

 

03 暖かさ

f:id:akigamishop:20190529132047j:plain

ロールカーペットは、硬質床材に比べて優れた断熱性を持っています。
海外の大学繊維工学部が行った研究では、ロールカーペットの繊維の種類に関わらず、厚手のカーペットの方が断熱係数(R値)が高いという結果が出ています。
また、アンダーパッドフェルトにもR値があり、ロールカーペットとアンダーフェルトを併用することで、それぞれのR値が組み合わされ、総合的な断熱効果が得られます。
熱損失が少ないということは、電気やガスなどの暖房にかかる費用を節約できるということです。
冬の寒さが厳しい地域では、毎年大きなコスト削減につながります。

 

04 健康

f:id:akigamishop:20190529130719j:plain

カーペットが喘息やアレルギーなどの健康問題を悪化させるか軽減させるかについては、長い間議論が続いてきました。
何年もの間、呼吸器系の問題を抱える人々は、家の中のカーペットをすべて剥がして硬い床材に取り替えるように勧められてきました。
しかし、近年の多くの研究では、呼吸困難者にとってカーペットは硬質床材よりも有益であることが一貫して示されています。

 

05 静かな

f:id:akigamishop:20190529132339j:plain

カーペットのない空間では、音がより遠くまで伝わります。
カーペットが敷かれていない部屋では、音が壁に跳ね返って反響していることに気付いたことがあるでしょう。
これは、カーペットのような柔らかい素材ではなく、硬い素材では音を吸収することができないからです。
カーペットを敷くことで、より静かな空間になります。

 

06 安全性

f:id:akigamishop:20210922142920j:plain

硬い表面が滑りやすいのは言うまでもありませんが、滑って転んだときの着地も楽しいものではありません。
ロールカーペットは、赤ちゃんの部屋に最適なソフトな着地点を提供するだけでなく、特に階段での転倒を防ぐのにも役立ちます。
特に小さいお子さんやお年寄り、足の不自由な方がいらっしゃるご家庭では、フローリングの階段は安全上の問題があります。
適切に選択されたロールカーペットは、多くのスリップや転倒を防ぎ、安全性を高めます。
階段用のロールカーペットは、厚すぎず耐久性のある1.4㎏/㎡~1.7㎏/㎡の範囲が理想的です。

 

07 費用

f:id:akigamishop:20210730062706j:plain

すべての製品には、さまざまな品質と価格帯があります。
そのため、特定の床材が常に他の床材よりも高価であったり安価であったりすることはありません。
しかし、一般的には、カーペットは硬質床材よりもはるかに安価であることが多いです。
硬質床材の多くは、無垢の広葉樹やビニール床など、設置する前に特別な準備が必要です。
床下の条件を満たす必要があったり、既存の床材を撤去して下地を作ってからでないと設置できません。
カーペットは、様々な床の上に敷くことができるため、これらの心配がなく、条件もそれほど厳しくありません。
そのため、コストを大幅に削減できます。
また、カーペット自体も広葉樹などの他の素材よりも安価な場合があります。

もちろん例外はありますが、一般的にはロールカーペットは硬質床材よりもコスト効率が高いと言えます。

 

 

毎日の暮らしをより豊かに 地球に優しいサステナブルな空間へ。

上質なカーペットと壁紙のアイテムで 設計・デザイナー・コーディネーター・個人購入のできる珍しいショッピングサイト。

 

 

 

本当に安心できるクオリティを作り手とともに 製品を造り 今まで個人では入手困難だった商品を お客様に直接お届けしています。

ウィルトン・ハンドタフトカーペット工場直結店
☆別注カーペット
☆オーダーメイドのラグ
☆壁紙:土佐和紙月桃紙・織物壁紙Tomita・輸入壁紙Omexco

おすすめ記事